スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

日常の生地。


10月。
早いものです…

10/26、27日のササヤマルシェに向けて生地を仕入れに。

前にチラッと本で見てから気になっていた篠山にある生地屋「日常」さん。

日本のデットストックものや、手の込んだ織りやプリントのものなどなど、こだわりのある生地を扱っています。

篠山市街の町屋が並ぶ静かな通りにあります。生地やボタンが丁寧に並べられ、まるで呉服屋さんのよう。あれやこれや話していたら、写真を撮ったりするのも忘れていました…ハイ。

私が生地を触っていると「それ、実は裏向きなんです」とご主人が。「その生地は裏の方がかわいいから」だそう。
一般的に、生地には表と裏、縦と横があります。でも確かに、生地によっては裏の方が風合いがあってよかったりするのです。
私も着心地や縫製上の問題がなければ、裏を使ったり、縦のものを横にしたり、生地端の耳を使うこともあります。
日常のご主人の、「裏の方がかわいいから」という感覚がすごくいいなぁと思ったのです。

「日常」さんはササヤマルシェにも出店されます ↓
〈予定日〉10/12(土)、13(日)、14(月・祝)、20(日)、27(日)

呉服屋のような凛とした、でもあたたかい空気感を持つ実店舗もオススメですが、まずはササヤマルシェで…


日常さんで選んだもの。ササヤマルシェまでにどんなカタチになるのか。




ツルヤの服は、デザインもゆったりめで、生地も綿麻などの素材がほとんど。日常着です。
着れば着るだけ、柔らかくなるし、色も褪せて、その人の日常の雰囲気に合わさるような。
なんで「日常」っていう店名にしたのか、今度会ったら聞いてみよ






at 09:07, tsuruya349, 素材

comments(0), trackbacks(0), - -