スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

おんマル、乾杯


夏空と共に、篠山へ。

昨日は、こんだ薬師温泉ぬくもりの郷でのおんせんマルシェ。
山の中の広々とした敷地に着くなり、今すぐにでもひとっ風呂浴びたくなりますが、我慢我慢…まずは搬入。



いつもは、玄関前でのマルシェだそうですが、tsuruyaは試着などの都合上、館内での出店に。
案内されたところは、なんとまぁ、こんだ薬師如来様のお隣




温泉目的のお客さんなのでどうなるかと思っていましたが、温泉という場所柄か、お客さんがリラックスしてゆっくり歩いているので手にとってもらえることも多かったです。
これまた温泉の特性か、年齢層もやや高めでしたが、やっぱり女子は何歳になっても元気です。
「こんな柄好きやわ〜」と言いながら鏡を見るご婦人たちの様子は若い女の子と変わりません。
「いやッ、これ、私に似合うんちゃう、ちょ、ちょっと、お父さんー!」そして、黙って財布を差し出すお父さん…

ツル便りを見て、三土市のお客さんが「あの時買い損ねたから気になってて…」とわざわざ来て、タイパンツを選んで帰ってくれたり…。
ほんとうにありがたいです。


そして、そして、出店も無事に終わり、待ちに待った温泉タイム!!
広々とした空間で、山と空を見ながらの露天風呂。
丹波石や丹波焼を湯舟や床にも使っていたり、丹波の黒豆を使った地ビールがあったり…豊かな丹波ならではの温泉で、ほんとうに気持ちのよいところ。
帰り道、「いいお湯やったなぁー」と上の子が呟いていました。

おチビ2人を連れての出店で、主催者の方や温泉のスタッフの方、出店者のko-maさん、VegeMerryさん…みなさんに子守りしてもらい、お世話になりました、ありがとうございます。





今回のご褒美(←またか!)
ko-maさんのガラスのクラゲと、丹波地ビール!

こんだ薬師温泉、いい湯、いいとこ、また行きたい。
ぷはぁ〜

at 22:06, tsuruya349, 展覧会、出展

comments(0), trackbacks(0), - -

おんせんマルシェ!


残暑厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。

夏の暑さで疲れたカラダを癒しに、温泉なんぞいかがでしょうか。
ハイ、今週末の予定はこんだ薬師温泉 ぬくもりの郷に決定。

26(日)はおんせんマルシェもありますよ

▼▽▼おんせんマルシェ▽▼▽

こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
11~17時
アクセス →

* ko-ma さん
ガラスのオブジェとアクセサリー

* VegeMerry(ベジメリ−)さん
焼き菓子、パン、コンフィチュール、ドリンク

* tsuruya
大人とこどもの服


詳細は →→→ toon


今回は、温泉でのマルシェなので、いつものTシャツやタイパンツに加えて、風呂上がりに一枚でペロッと着れるワンピースを多めに。


スウェット地のワンピース


インドの手紡ぎ手織りのkhadi(カーディ、カディ)のボーダーワンピース


古着屋さんで見つけた生地…浴衣みたいなワンピース


いろんな人やモノとのご縁に期待し、出店後のひとっ風呂を最大の楽しみに、いざ篠山へ!

at 13:51, tsuruya349, 展覧会、出展

comments(0), trackbacks(0), - -

くるみボタン ワークショップ


知人の保育所で開かれている地域の親子向けの子育て教室でのハンドメイドのワークショップ、第一回の消しゴムはんこに続き、今回はくるみボタン。
丸いコロンとした形のボタンに布が張ってあるアレです。

未就園の小さなお子さんに加えて、今回は夏休み中ということで、幼稚園や小学生に通う兄姉も一緒に来ている人が多く、前回に増してワイワイガヤガヤ。



くるみボタン自体は、いたって簡単な作業。
なので、前回の消しゴムはんこの時は職人のように黙々と彫る…といった雰囲気でしたが、今回はゆっくりおしゃべりしながら楽しんで作ってもらえたような気がします。

ボタンに使う布はこちらで用意させてもらったのですが、あえて小さくカットせずに大きめのままテーブルごとに配りました。
好きな色や柄の布を選んで、この部分をボタンにしようか…それともこっちにしようか…
この過程が一番ワクワクするところだと思います。
しかも、くるみボタンは作り方が簡単なので、そのワクワクの達成感がすぐに実感できるところが素晴らしい。

そんなこんなで、みなさん小一時間のワークショップでチョチョイとボタンを作られました。

今回も、あちらでは泣いてる子、そちらではおはじきをガシャーンとひっくり返す音、こちらでは水道で水遊び…などなど、自由奔放な子どもたちと共に進むワイワイガヤガヤワークショップ。
そんな中でも、少しの手間と材料で、作る楽しさと、ちょっとした達成感が味わえる…そんなワークショップにできたらなぁと思います。

まだまだ慣れないので、声もよくひっくり返るし、質問される時の「先生、ここは…」の先生とゆう響きにビクッとしてしまうのですがね。

at 23:05, tsuruya349, 日々のこと

comments(0), trackbacks(0), - -

自転車的未来へ




昨日、『地球交響曲(ガイアシンフォニー)第七番』を観る機会に恵まれました。しかも、龍村仁監督の講演会付きというまたと無い幸運。

地球交響曲』とは、イギリスの生物学者ジェームズ・ラブロック博士の唱えるガイア理論、「地球はそれ自体がひとつの生命体である」という考え方に基づき、龍村仁監督によって製作されたオムニバスのドキュメンタリー映画シリーズ。

自主上映中心のため、私自身、興味はあったのですが、なかなかタイミングが合わず、第二番に続き、実は今回が二回目の鑑賞。

第七番は、統合医療医学博士のアンドルー・ワイル氏、ツール・ド・フランス覇者のグレッグ・レモン氏、環境教育活動家の高野孝子氏の三人、そして日本神道の神事に触れる内容でした。


私が一番印象深かったのは、グレッグ・レモン氏。
世界のあらゆるスポーツの中でも最も過酷だと言われているツール・ド・フランスで、1986年、ヨーロッパ出身の選手以外で史上初のチャンピオンに。ところが、翌年、不慮の事故で全身に散弾銃を浴び瀕死の重傷を負うことに…
再起不能と言われる中で、1989年、再びチャンピオンに返り咲く。

このエピソードを聞いただけで、!?!?!!となりますが、映画の中で、彼の話や自転車で走る姿を観ていると、そのエピソードだけでない魅力を感じ、家に帰る頃にはAmazonで「グレッグ・レモン…」なんて検索して本を探していたりするのです。

この映画の撮影のために来日し、日本文化や日本神道に興味のあったレモン氏の希望に沿う形で、奈良県の明日香村から熊野古道などを巡る自転車での旅に。

彼は、「自転車は目的地に着くには充分に速い。しかし、景色を楽しむには充分に遅い」「自転車で走ると、五感が研ぎ澄まされ、第六感がはたらく」と話していました。
息子と共に自転車で旅する彼の姿はまさにその言葉通りで、あまりに気持ちよさそうで自分まで一緒にスイ〜っと走っているような気に。

そして、地球のために、世界のためにできることは…「自分の心の平穏を保ち、それぞれが自分の道を極めること」と同時に「自転車に乗る人が増えたら、すこしよくなるかもね」とも。Let's ride on a bike. すなわち 自転車的未来へ

暑さも少し和らぎ、朝夕などは涼しくなり、自転車も快適になってきました。前後におチビを乗せたママチャリでも、第六感が拓くほど五感を研ぎ澄ませることができるでしょうか…


そして、憧れの人・龍村仁監督の講演。
有名人を間近で見ることなんて10代の頃、梅田のあの歩道橋でロケ前の陣内智則を見て、初めてのナマ芸能人に舞い上がり「陣内さんですよね?」と不躾に握手を求めて以来…

龍村仁監督は、なんだか藤村俊二さんのような飄々とした感じでしたが、その直感力と行動力には確かな強さがありました。
昔に読んだ龍村さんの本の「ぼんやり思うことはいつかカタチになる」という言葉。ずっと心のどこかに引っかかっていて、ある時、ふと思い出す…

思いをカタチにできる人の強さを感じた夏の午後でした。

at 22:07, tsuruya349, 日々のこと

comments(0), trackbacks(0), - -

ここはどこや


最近、ブログの更新怠っておりました。
展示やそれに伴うオーダーなどで慌ただしく過ぎた6〜7月、ひと段落した8月はセミの抜け殻の如き日々で、あれよあれよという間にお盆…
いかんいかん、セミたちは今しかない夏をこんなにも全うしようとしているというのに、私ったら…見習わねばなりません。

というわけではないですが、アフリカンダンスワークショップ&ライブのお誘いを受けて家族で綾部へ。


African Summer Camp 2012

綾部には三土市でよくお邪魔していましたが、三土市の開催されていた志賀郷(しがさと)から更に山奥に入った奥上林(おくかんばやし)が今日の会場。

携帯は圏外、会場は廃校になった小学校…そんな山奥に、パリやNYから来日中のアーティストが来てくれる。ここはどこ?やっぱり綾部はオモシロイ。



馴染みのある方はあまり多くはないであろうジャンルの音楽。アフリカンダンスっていうと…「マサイ族みたいな人がヤリ持って踊るん??」とか聞かれますが、違います、めちゃかっこいいです。



この方はユスフ・クンバッサさん from NY。ギニア伝統音楽界の大御所ダンサー…動きが速すぎて、写真もこんなことに

正直、私はリズム音痴なので、全然踊れません。でも、太鼓の音には人類共通に流れるモノがあるようで、自然と体が動いたり、手を叩いたりしてるものです。
昔は、へっぽこだから恥ずかしい…と後ろの方でコソコソしてましたが、母になり、三十路になり図太くなったのか、子どもをおぶったまま大はしゃぎしてしまいました
途中、盆踊りもありで、みんなで汗だくになりながら踊って楽しかったー!

ライブが終われば、ヒグラシの声が響く夕暮れ…いとをかし。


最近、我が子がビックリするぐらい踊ったことありますか?気持ちいいですよー




at 23:12, tsuruya349, -

comments(0), trackbacks(0), - -

8月の出没予定


朝からセミがワンワン鳴いています。なぜかうちの子どもたちも朝からネコやイヌになりきってワンワンニャンニャン鳴いています…暑さでどうにかなってるのでしょうか


フクギドウさんのパンツ展やカマタ商店さんのツルヤフェアを終え、オーダーもひと段落したところで、「見るのも勉強、勉強…」と、買い物に出てみると、出会ってしまうもんです、欲しいものに。「展示頑張ったし、ごほうびに…」と言い聞かせ、ついつい買ってしまう、いつものパターンです。
『勝って兜の緒を締めよ』という言葉がありますが、私の場合、財布の紐も絞めねばなりません。


まだ少し緩んでますが、8月の出没ポイントを

*8/26 (日) おんマル


篠山の西、山あいの立杭の渓にある“こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷”で月イチ開催されるマルシェです

暑ーい暑い、夏真っ盛りの頃ですが、こちらの温泉には夏バテ防止に冷やし風呂なるものがあるそうなので、温泉入りに丹波へ遊びに来てくださいナ

アクセス →


ちなみに、マルシェ以外にも、塩麹やハンモック作り、ヨガなどのワークショップ、丹波焼の窯元が近くにたくさんあるので、路地裏歩きツアーや「酒と器と肴の会」などなどなど…今までにもたくさんのオモシロそうな企画が開催されてます

ちょっと日帰りでどっか行きたいなぁ〜という時に、ちょうどいい距離かと。たっぷり遊んで、温泉に入って、帰って寝るだけ!

今までのあれやこれやの詳細はこちら >>> Toon (トオン)

at 10:36, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -