スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

ワカバン tsuruya チクチクワーク


夏休みも残りわずかに。
明けてすぐに、綾部にあるSuncha cafeさんで、ワカバンとツルヤの2人展をします。



ワカバン tsuruya チクチクワーク

at Suncha cafe
※金土のみ営業
9/4,5,11,12,18,19,25,26
11:30〜17:00

ハタノワタルさんの和紙でつくられたワカバン。
和紙でカバン??と思われる方もいるかもしれませんが、とても丈夫な和紙。それでいて使えば使うほど柔らかくなじんでいく。色もデザインも様々で、和紙の新しい魅力を伝えてくれます。






そもそも、tsuruyaの最初の最初のきっかけは、この和紙からでした。
今回はそんなワカバンの和紙をイメージしながら生地を探してきました。
エプロン展…とまではいかないけれど、エプロン的なもの多くもっていけたらいなぁと思っています。



Suncha cafe店主も愛用してくれているワンピースタイプも。



洗い物したり、料理する時、動作が雑なのでいつも服ビチャビチャ…
緩んだ部屋着の時、宅急便とかの急な対応にもエプロンをシャッとつければOK…
最近、エプロンの出番が多いです。

Suncha cafe、お店も手づくり、田んぼも畑も自分たちでやっています。料理もスイーツも、見て満足、食べて満腹。大人気のお店なので、ランチ目指す方は要予約です。



すぐ近くには、あやべ温泉もあります。
三土市でお世話になった志賀郷も近く、去年の夏Tシャツ展をさせてもらった竹松うどん店をはじめ、new openの蕎麦屋あじき堂(襖に描かれた息子さんの妖怪画は圧巻。必見です)もありますので腹ごしらえしてから…というのもアリです

夏の終わり?秋のはじめ?のお出かけに、ぜひ。



at 14:11, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

展示の日程変更


以前に少しお知らせしていたカマタ商店さんでの展示「カマタからの手紙」ですが、私の都合により年明けに延期させていただきます。申し訳ありません。

その暁には、来てくださった皆さんにより楽しんでもらえるような作品に仕上げていこうと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

at 15:03, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

short T story はじまります




先日、無事に搬入を終えました。
いよいよ今週日曜20日からスタートします。

ひさびさの展示だったので、サッサッカできず思いのほか搬入に時間がかかりましたが、竹松うどん店の壁を心ゆくまで使わせてもらいました。壁にかけていますが、ぜひとも手に取って背中のイラストや刺繍も見てもらえたら。

今回、ひとつずつにストーリーをつけて展示しています。そのため、来てくださった方みなさんに見てもらえるように売約制をとらせていただきます。
もし気に入ったデザインがあった方には、絶好のTシャツシーズンのところ申し訳ありませんが、会期終了後のお引き渡しとなりますので、ご了承くださいませ。

また、テーブル横の壁にも展示しているので、食事中のお客様がいる場合、近くで見られないかもしれません。ギャラリーの方に、Tシャツの配置図とストーリーを添えたものを置いておりますので、よければご覧ください。


竹松うどんの後は、同じくツルヤがお世話になっているSuncha cafeでお茶するもよし、あやべ温泉でいい湯に浸かるよし…ヒグラシの声を聞きながら帰るもよし!


short T story
7/20(日)〜8/6(水) 11:00〜15:00
※休業日 7/27〜8/1

@竹松うどん店

京都府綾部市志賀郷町儀市前13
0773-21-1665


竹松うどん店 (右側がギャラリーうどん屋の蔵です)

at 09:35, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

もうすぐ。




なんやかんやアタフタバタバタしながらも、ひさびさの個展に向けてやっています。

今回は、“short T story” というタイトルの通り、Tシャツそれぞれにストーリーがあり、そのワンシーンを切り取るように作りました。

それぞれのTシャツに話の一部を添えて展示するので、そのキャプションを読んで、話の続きを想像しながら楽しんでもらえたらと思います。
私自身、結末を描いて作っているわけではないので、その話の続きは人によって違うのかもしれません。
オチのある笑い話だったり、じんわーり温かい話かもしれないし、少し寂しい結末になるかもしれない。




今回お世話になる竹松うどんさん。
香川でのうどん修行の後、日本一周うどん武者修行を積んだ店主が、綾部・志賀郷にお店を構えました。決して便利な場所ではありませんが、今では遠方からもお客さんが来る、そしてもちろん、地元の人たちも集まる人気店です。
ぜひ、展示と合わせて竹松のうどんを味わってください。
あ〜、ちく天食べたい。


short T story
7/20(日)〜8/6(水) 11:00〜15:00
※休業日 7/27〜8/1

@竹松うどん店

京都府綾部市志賀郷町儀市前13
0773-21-1665


at 12:05, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

‘‘short T story’’ 休業日の追加について


梅雨にしては、あんまり傘をさしていない気がする今年。かと思えば、雷雨や雹が降ったり…なんだか心配な天気です

綾部・竹松うどん店さんでのTシャツ展ですが、会期中のお休みに追加がありますので、お知らせ致します。

7/30〜8/1が夏期休業になるそうです。
そのため、会期中7/27〜8/1はお休みになります。
まだ先のことですが、もし来店を予定していた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

at 09:14, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

Suncha cafe


夏に向け、スーパーコボちゃんになりました。

先日お知らせしましたが、綾部にあるSuncha cafeさんにツルヤのものを置いてもらうことに。
子ども用Tシャツとちょうちんパンツに加え、Suncha cafeさんと相談してお店の雰囲気に合わせたワンピースとパンツを。

店主自らワンピースとパンツを愛用し、お店に立ってくださってます。
Suncha cafeのFacebookでもツルヤの紹介をしてもらってますので、写真をちょっと拝借…









よう似合ってますね。ありがとうございます。


Suncha cafeさんは2014年2月にOPENしたところですが、ランチは予約していかないと売り切れ…になるような人気のお店です。



お店をOPENする前にイベント出店されていた時に食べた、マクワウリのローケーキ(砂糖、卵、乳製品を使わず、焼かずに作ったケーキ)がおいしくて、ひっくり返りました。近いうちに、ランチを食べに行って、もう一度ひっくり返りたいと思います。


Suncha cafe
綾部市五津合町大田3
TEL090-1909-2380
営業日/木・金・土曜日
11:30〜日没 (ランチ14:30まで)



at 09:11, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

【注意】JUGEM ウィルス改ざんについて


いつもツル便りを読んでいただき、ありがとうございます。

5/24〜5/28にかけて、ブログサービスJUGEMのプログラムが改ざんされ、ウィルス感染するといった問題がありました。一部ではインターネットバンキングの口座情報流出などの恐れもあるそうです。

以下の条件でJUGEMブログを閲覧された際、悪意あるプログラムが実行された
可能性がありますので、一度ご確認くださいませ。


・対象の期間:2014年5月24日(土)未明〜5月28日(水)12時ごろ

・閲覧ページ:JUGEMサイト及び、JUGEMブログ

・対象の環境:Windows XP, Windows Vista, Windows 7, Windows 8
Flash Playerのバージョンが最新版で無い方(バージョンが13.0.0.206以下未満の場合は対象)



詳細に関しましては、以下のJUGEMお知らせブログをご確認ください
http://info.jugem.jp/?eid=17191


たまのブログ更新がこのようなことになってしまい、ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

at 10:45, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

お知らせイロイロ


2014年もそろそろ折り返し地点…というところで、今後の予定イロイロを。

▽▽▼▽展示のお知らせ▼▽▽▼

short T story
@竹松うどん店

7/20(日)〜8/6(水)
※定休日は7.8.9のつく日

三土市でもお世話になっていた志賀郷にある、手打ちうどんと薪釜のお店・竹松うどん店さん。そこに併設されたgalleryうどん屋の蔵でTシャツ展をやらせてもらいます。
ひとつひとつのTシャツからなにかストーリーが生まれるような、そんな展示にしたいです。


カマタからの手紙
@カマタ商店
11/1(土)〜11/30(日)
※定休日 月、第1・3・5火曜日

ある日、カマタ商店から手紙が届きました。その手紙には…

カマタ×ツルヤ。阪急うめだには馴染めなかったけど、まだまだいくよ。カマタ商店でしかできないことをするよ


▽▽▼▽取扱店のお知らせ▼▽▽▼

今までカマタ商店さんのみでしたが、6月から、綾部・上林にあるSuncha cafeさんで新たに取扱していただくことになりました。
主に、ワンピース、ちょうちんパンツ(大人・子ども)を中心に置く予定です。

Suncha cafeさんは、自分で田んぼ・畑をして、そこで採れた米や野菜、地元の有機野菜を使ったベジ料理やヴィーガンスイーツが食べられるお店。
冷蔵庫にあるもの料理が得意な私には目からウロコのメニュー、しかもおいしい!

綾部市五津合町大田3
TEL 090-1909-2380
営業→ 木・金・土曜日 11:30〜日没 (ランチ14:30まで)


こまごまイロイロ並べましたが、ひとつずつについて、また改めてじっくりお知らせしたいと思います。

at 08:51, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

フクギドウの冬じたく natsumichi 型染のしごと展


すっかり寒くなりました。まだ11月やからあかんあかん…と思いつつもダウンを着始めてしまいました。

そんな冬の訪れを前に、六甲道にあるフクギドウさんで “ フクギドウの「冬じたく」” が始まります。

11/29(金)〜12/7 (土)
natsumichi 型染のしごと展
12/13(金)〜12/21(土)
萩原芳典 松崎修 二人展
12/20(金)〜23(土)
手織りの仕事 ー小野真佐子ー

今回、natsumichiさんの展示の中で、フクギドウさんと相談して型染生地のポケット付タイパンツや、ヘアバンドを作らせてもらいました。



natsumichiさんの型染の布を観ていると、タイトルから広がるストーリーが浮かび上がり、まるで絵本の1ページのよう。そのストーリーが伝わるように…と想像しながらの制作でした。

“ フクギドウの「冬じたく」” natsumichiさんの展示は今週金曜29日からです。



natsumichi 型染のしごと展
11月29日(金)〜12月7日(土)
@フクギドウ201号室
※つくり手在店日/11月30日(土)、12月1日(日)


そういえば、私が初めてフクギドウさんを覗いたのは、一昨年の冬じたく展の時でした。
「冬じたく」…その土地や気候、人々、暮らしに寄り添った感じがして、温かい言葉だなと思います。
今年は冬の訪れを楽しみに待つような、そんな道具との出会いがあるかもしれません。

at 14:23, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -

10月の予定


天高く 我肥ゆる秋

10月の予定をお知らせします。メモメモ…


ササヤマルシェ2013
 
 今年で4回目を迎え、秋の篠山の新たな季語として使えそうなササヤマルシェ。ツルヤも地味に3回目の出店となります。
 篠山の秋を感じながら、さまざまな作り手のものに触れ、「ハナシ、ハズム、マルシェ」でおなかがすいたらおいしいゴハンを食べ、しゃべりすぎて喉がカラッカラになったら黒豆茶でも飲んで一息…。秋のオススメです。
ちなみにツルヤは最終週の26、27日に出店致します。

   ササヤマルシェ >>> HP
【開催日】 2013年 10月12(土)、13(日)、14(月・祝日) 19(土)、20(日) 26(土)、27(日)
【時間】  10:00~16:00
【場所】  兵庫県篠山市河原町妻入商家群
          

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


おたより2013 〜絵封筒展〜
 約250人から届く絵封筒の展示。

【兵庫・西宮会場】
  10/3(木)〜13(日)
  @6c  http://www.galerie6c.net/

【東京・銀座会場】
  11/6(水)〜11(月)
  @月光荘こんぱる中室   http://gekkoso.jp/

【大阪・心斎橋会場】
  11/29(金)〜12/8(日)
  @Carta Bianca   http://cartabianca1918rosso.com/ssb
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

西宮・苦楽園口にあるギャラリー6cさんにお邪魔した時、友だちが「今日、封筒と切手選ぶから…」と謎の一言。
用意された封筒と数ある切手の中から好きなものを選ぶ→封筒に絵を描いたりする→切手を貼り、ギャラリー宛に送る、というシンプルで分かりやすい企画。ポストに入っている封筒そのものが作品となるわけです。
切手を一緒に見ているうちに、私もウズウズしてきて参加することにしました。
2012や2011のものも見せてもらいましたが、個性がギラギラしています。私の分はともかく、イラストレーターの方をはじめとする猛者の方々の封筒は必見。

at 16:46, tsuruya349, お知らせ

comments(0), trackbacks(0), - -